HOME TIME

季節に関する住まいのお悩み

春

【春の住宅トラブル】
簡単リフォームで花粉対策!

春の天敵といえば「花粉」という方も多いはず。普段花粉症に悩まされている方は、せめて住宅の中では快適に過ごしたいですよね。
「住宅内なら大丈夫」と対策しないままでいると、咳が止まらない、よく眠れない、という症状が起きてしまいます。
そこで、今回はリフォームでできる「春の住まいのお悩み対策」の方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。

「花粉」の原因と対策

屋内にいるのにもかかわらず、花粉に悩まされてしまう原因はなんでしょうか?
それは、外出時の花粉症対策はバッチリでも、自宅の花粉症対策まではしっかりできていない場合が多いということ。外出をして、衣類などに付着した花粉をそのまま、屋内に入れてしまったり、屋内で花粉が飛散してしまったりといった状況が発生しているのです。
しかし、一切の花粉を持ち込まないようにするというのは、ほぼ不可能…。
そこで住まいに侵入してきた花粉の対策には、入ってきてしまった花粉が室内で飛散してしまわないようにすることが大切です。簡単なリフォームでできる、花粉の「飛散の抑制」対策方法をご紹介します!

入室前に払い落とす

対策方法:湿度調節をする

空気が乾燥すると、花粉症の症状が悪化する原因となります。また空気が低湿度の方が、高湿度に比べて、花粉が飛散しやすくなります。そこで「湿度調節をする」ことで花粉が飛散しにくい環境に整えることが大切です。

◆お部屋の湿度をほどよく保つ構造をしている壁材「エコカラット」

秘密は壁にある100万分の1mmの孔!

エコカラットには、1ナノメートル(1mm の100万分の1)という非常に小さな孔が空いており、そこで空気の吸排出を行っています。

こちらの機能が室内の空気の乾燥を防ぐため、花粉が飛散しにくい環境造りに一役買ってくれます。

ジメジメしている時にも、乾燥している時にも、双方に効果を発揮します。花粉の季節が過ぎて、梅雨の時期が到来した際にも役に立つ壁材のためおすすめです。

エコカラット構造

【毎日感じていた】
いろんなお悩みまとめて解決!

調湿機能で、もっと快適

調湿機能で、もっと快適

※試験結果は当社試験(相対湿度%→%→%にした時の吸湿放湿量を測定)によるものです。509050/ 部屋の使用条件、気象・換気などの環境条件によって異なります。


加湿も除湿もしてくれる。だから自然と、心地いい。

湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。エコカラットプラスは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。その効果は珪藻土の約倍、調湿壁紙の倍以上もあるんです。だから結露を抑え、カビやダニ625の繁殖の抑制も期待できる。洗濯物の部屋干しにも、おすすめです。

においを、ぱっと脱臭

においを、ぱっと脱臭

エコカラットプラスのアンモニア、トリメチルアミンの残存率は、検出限界以下です。※試験結果は当社試験(各種においガスを入れた袋の中に試験体を設置し、初期と5時間経過後のガス濃度を測定)によるものです。部屋の使用条件、気象・換気などの環境条件によって異なります。

においまで、すっきりした部屋へ。

トイレ、生ゴミ、たばこ、ペット。ふだんの暮らしには、気になるにおいがたくさんある。エコカラットプラスはそれらにおいの原因となる成分を吸着。珪藻土や壁紙より短時間ですっきり脱臭します。複数のにおいの成分が混ざった「複合臭」にも効果を発揮。住まいのさまざまな場所で活躍します。

有害物質を、ぐっと低減

有害物質を、ぐっと低減

※試験結果は当社試験(各種ガスを入れた袋の中に試験体を設置し、初期と時間経過後のガス濃度を測定)による5VOC ものです。部屋の使用条件、気象・換気などの環境条件によって異なります。

有害物質から家族を守る壁でもある。

シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエンなど。エコカラットプラスは空気中に漂うそれらの有害物質を吸着し、低減します。体の小さな子どもは、特に空気環境の影響を受けやすいと言われています。住まいがいちばん安心できる場所であるために、見えない不安からも家族を守る内壁を。

お手入れも、さっと簡単

お手入れも、さっと簡単

※試験体表面に直径の試験管を立て、高さとなるよう注水し、時間後の低下水位を測定しました。35mm200mm1
試験結果については当社試験によるものです。

調湿する壁なのに、水拭きできるなんて。

調湿建材ではむずかしかった、水拭きによるお手入れ。エコカラットプラスならできるんです。だから水まわりにも使いやすい。さらに、泥よごれ、皮脂よごれ、コーヒー染み、たばこのヤニなど。洗剤を使えば頑固なよごれもきれいに落とせます。いつもきれいにしたい場所は、お掃除も簡単に

※汚れの種類、拭き取りまでの時間、使用条件によって汚れの除去度合いが異なります。汚れが完全に除去できるということを保証するものではありません。また、付着した汚れによっては除去できない場合があります。

壁タイル/エコカラットをとりつける

お部屋のワンポイントにタイルをプラス。独自の機能で室内の空気を吸って吐いてキレイにするエコカラットプラスも人気です。

約6〜21万円!

参考価格(商品代+工事費)

工事2時間〜

デザインやサイズを、お部屋に合わせて選べる!
工事費込みの明朗価格で安心

スマートモザイクシート

ワンポイントリフォームに最適。
空間を華やかに彩ります。

インテリアのワンポイントリフォームで空間に

[こんなお部屋におススメ]

キッチン、洗面、玄関など。

6~8万円

[カラーバリエーション]

一例

ニュアンス

ニュアンス

ムージャン

ムージャン

[サイズ]

600×300ミリ
(1シート)

エコカラットプラスデザインパネルキット

ポスターやアートを飾る感覚で
魅力的な空間を演出できます。

インテリアのワンポイントリフォームで空間に

[こんなお部屋におススメ]

玄関・トイレなど小さな空間に。

6~10万円

[カラーバリエーション]

一例

パターン柄

パターン柄

アート&フォト柄

アート&フォト柄

[サイズ]

1212×606ミリ
909×909ミリ
(1パネル)

エコカラットプラスデザインパッケージ

豊富なデザインが魅力。
空気をキレイに保ちます。

インテリアのワンポイントリフォームで空間に

[こんなお部屋におススメ]

リビング、寝室など。

12~21万円

[カラーバリエーション]

一例

カラーセレクトシリーズ

カラーセレクトシリーズ

ミックスシリーズ

ミックスシリーズ

[サイズ]

5~4㎡
4~3㎡
3~2㎡
2~1㎡

※この範囲に含まれない見積もり価格及び工事期間もあります。
※詳細については現地調査の上、改めてのお見積りになります。
※住宅の構造や条件・地域により、商品代・工事費が異なる場合があります。
※商品仕様により価格が異なる場合があります。

さまざまなデザインバリエーションで
お部屋のテイストにマッチ

トイレ

■トイレ

ニオイが気になるトイレを素敵な空間に!

玄関

■玄関

お客さまを迎える明るくさわやかな玄関

リビング

■リビング

おしゃれで快適なリビングに変身!

寝室

■寝室

良質な空気を保ちながら落ち着く雰囲気の寝室に!

子ども部屋

■子ども部屋

表情豊かなデザインで心地よく安らぐ子ども部屋

インテリア

■インテリア

インテリアとして壁面デザインを演出!